2002-11-29 (Fri) [長年日記]
▲ tDiary: CVS HEAD へ update
cache の構造に変更があったようなので削除して再作成。
disp_referrer.rb も導入する。
そろそろ Namazu も入れないと使い勝手が悪いなぁ。
▲ Bug Tracking System 比較
古い日記だけどScarab の評価があんまりなのを見つけてしまったのでフォロウしてみる。
| (1) メイルで新規ポストや議論ができる | × |
| (2) 担当者をアサインできる | ○ |
| (3) カテゴリを分けられる | ○ |
| (4) 状態(CONFIRMEDとかCLOSEDとか)を変えられる | ○ |
| (5) いろいろな検索 | ○ |
| (6) 図や絵をattachmentとして入れられる | ○ |
| (7) パッチを別に管理出来る ( = パッチをattachmentとして入れられる) | ○ |
| (8) 日本語対応 | ○ |
| (9) バグのURIの不変性 | ○ |
| (10) 日週月年や5/10日単位などのサマリー生成 | ○ |
| (11) 複数のプロジェクトに対応しているか? | ○ |
| (12) w3mでさくさく使える | ? |
| (A) バグの閲覧、検索、新規投稿にログインが必要か? | 必要、設定で変更可 |
[ツッコミを入れる]





