『昨日、11日(水)午後2時ごろ「上篠崎四丁目公園(通称きりん公園)」に変質者が現われ、本校児童の通報により、かけつけた警察官がその場で取り押さえるという事件が発生しました。』うんぬん。。。
(1) 死刑(市中引き回しの上磔獄門、なら、なお良)
(2) (本当の意味での)無期懲役
(3) 遠い島に流す。
(4) 釈放された後「私はこういう人間です」と首から看板を下げる措置
(5) 犯人の住所、指名の公表
の優先順位で対応希望。こういう奴には人権など存在しない。
息子を連れて(息子曰く「お店の人がかっこいい」)床屋へ。たしかにみんなかっこいいし、雰囲気も良いお店だが、個人的には「お店の人がかわいい」「お店の人が素敵」な床屋さんの方が良いかも、
ピアノ教室と明日のおかし買いで1日が終わってしまった。夜は、めちゃくちゃ眠くて、21:00 には寝た。
子供会のバスハイク。朝、5:30 起きで帰ってきたら 19:00。2号車の司会進行などというのをして、どっと疲れた。最近は、子供に付きっきりでいなくても大丈夫なので、一人でふらふら温泉めぐりをしていた。なかなか良い。
なんにも出来ず。明日のためにもう寝る。。。
trunk から svn up してインスール。
gpg も mew-win32-gpg をあっさり捨てて cygwin で make した gnupg-1.4.1 に乗り換えた。しかし、有史以来の Mew passphase 入力問題が片付くとは。。。
う〜〜〜ん、日付の数字を Black & Bold でもっとクッキリにしたい。emacs-w3m なら自由自在なんだけどなぁ、css はわからん。。。しかし、Google カレンダーがちゃんと見られる環境だったら、Emacs 立ち上がっているからいいな ^^;;;
case (schedule.category_as_string.downcase)
when /^party/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F69C"
when /^baseball/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F693"
when /^date/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F7B2"
when /^vacation/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F68A"
when /^work/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F7FB"
when /^holiday/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F6A5"
when /^memorial/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F69B"
when /^birthday/
event.categories = "KDDI-EMOJI;F7BD"
when /^private/
event.categories = "PERSONAL"
when /^memo/
event.categories = "HOLIDAY"
when /^todo/
event.categories = "BUSINESS"
else
event.categories = "MISCELLANEOUS"
end
イチイチ、W43SA でスケジュールを作って、*.ics 作って確かめたりしたが、KDDI-EMOJI はこちらの資料を見ればわかったのね。しかし、W43SA の HOLIDAY と WORK のデフォルトアイコンはまったく納得できませんです。