トップ 最新 追記

猫熊は燃えつきた?!日記

最近なんにもやっていませんが、なにかやったらこちらに置くようにしています。
2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|
2011|09|
2012|02|


2005-03-02 (Wed) [長年日記]

tamago な Anthy

elips と ELF で公開した。こちらからどうぞ。
ふと気付くと、anthy-6300 が出ているが、ぼくの方の改造は必要なかった。ラッキー。
ついでに Anthy の Wiki でも宣伝してしまった ^^;;;

もっと、ふと気付くと、

丸山さんちのZaurus 向けパッケージの Tamago V4 は事前にお渡しした tamago な Anthy が組み込まれている(確か、変数の値を一つ変えたかも)。もっともっと、ふと気付くと、egg-remix.el もぼくが改造したバージョンになっていたりする ^^;;;

migemo.el update

2004年10月 6日に藤井さんのサジェスチョンで導入した `isearch-lazy-highlight-new-loop' の引数が Emacs CVS Head で変わっているのでエラーになる。密かに 2月25日に対応したものを commit してある。'M-m' で migemo をトグルしたときにエラーが出て困っている人はこちらからどうぞ。

kogiku update

これまた 2月25日に菅原さんの「小菊をもう少し普通の find-file に近づけるパッチ」を commit してある。

anonymous な CVS ってどこだかわからないのだけど、'@cvs.sourceforge.jp:/cvsroot/kogiku' ぐらいからどうぞ。

'I', 'mI' のときの case 自動制御

[mew-dist: 26069]。個人的には、結構、自信作。

TODO 減ったが。。。

さしせまって残っている大きな課題は mhc-cvs のコンフリクト問題。頭のなかではある程度まとまっているのだけど、大改造だなぁ。。素直に pcl-cvs 使っちゃうとか ^^;;;

犬日記

書きたいことがたくさんあるのだが、なかなか書けない。最近、なんだか、ゴールデンレトリバーのなりやすい病気になりまくっている ;_;

明日はひな祭り

なのだが、人形を出し損ねた。まぁ、今出すとダンのえじきになりそうだし ^^;;;


2005-03-03 (Thu) [長年日記]

都合により年休

ここのところ*いやというほど*休んでいるので、今年度は組合が決めた年間年休取得数をクリアしそう。何年ぶりか記憶にもなし。

確定申告

医療費控除で帰ってきそうなのでやってみた。子供が生まれたときとか家を建てたときに確定申告をやったわけだが、なにをやったのか全然覚えていない。おそらく、女房が女房のおにいさんに聞いてばぁーとやっちゃったんだろうな。

結構めんどくさかったのだけど、女房がまめに領収書をとってあったので、2003年度 約10,000円、2004年度 約 20,000円帰ってくることが判明 :-) しかし、どう考えても普通の家族よりたくさん医療費をつかっていて、そのごく一部だけ帰ってくるわけなので。。。。うーーん。

ボッチャン

女房がトイレに携帯電話を落として見事に壊した。まったく、電源入らず。壊し方としては一番はずかしいパターンかもしれない。


2005-03-04 (Fri) [長年日記]

ヨドバシカメラ

修理のあがったデジカメ(7500円なり)、女房のちょっと古いノートパソコンを現役に復帰させるための PC133 S.O.DIMM 512MByte 一枚(30000円ちょっとなり)、エプソンのインクジェットプリンタのインク一式+黒の予備(8000円ぐらいなり)。

あとは、カメラをちょっとだけぼーーと見て心を癒していた。

ついでに英辞朗第二版

買ってきた。ぼくの英辞朗、和英辞朗、略辞朗は、昔々、Nifty から直接ダウンロードしたもので、書籍としての第一版は購入していない。
5年前はこうだった。ちなみに SDIC の開発に従事(?)していたのは、1998年末〜2000年ぐらいがメインかな。
    43,321,963 Jun 11  1999 eijirou.sdic
   133,975,920 Sep 19  2001 eijirou.sdic.ary
    35,184,988 Jul 22  1999 waeijirou.sdic
   117,356,164 Sep 19  2001 waeijirou.sdic.ary
     1,184,355 Jan 26  1999 ryakujiro.sdic
     3,930,196 Apr 26  2002 ryakujiro.sdic.ary
 
   % wc eijirou.sdic
    700970 2417225 43321963 eijirou.sdic
   % wc waeijirou.sdic
    738249 2845777 35184988 waeijirou.sdic
   % wc ryakujiro.sdic
     15557   54410 1184355 ryakujiro.sdic
どうやら、mkary は 4年前にやり直しているようだ。こいつが、今は
    116,164,558 Mar  4 22:12 eijirou.sdic
    352,146,864 Mar  4 22:34 eijirou.sdic.ary
     92,896,490 Mar  4 22:17 waeijirou.sdic
    294,070,372 Mar  4 22:48 waeijirou.sdic.ary
      3,148,318 Mar  4 22:14 ryakujiro.sdic
      9,888,856 Mar  4 22:44 ryakujiro.sdic.ary
  
    % wc eijirou.sdic
    1536277 6401098 116164558 eijirou.sdic
    % wc waeijirou.sdic
    1520216 5933400 92896490 waeijirou.sdic
    % wc ryakujiro.sdic
      28826  149369 3148318 ryakujiro.sdic
に増えている。すげ。

2005-03-06 (Sun) [長年日記]

業務連絡

えーー、丸山さんからあべくんに連絡が入っています :-)


2005-03-08 (Tue) [長年日記]

業務連絡: その2

えーー、あべくんから丸山さんに返事が来ました :-)

GMail New Features

おぉ、emacs-w3m から GMail が読めた。しかし、問題点が二つほど。

  • Select: All, None, Read, Unread, Starred, Unstarred が出ない(というかない)
  • proxy を経由していると、cookie の扱いがおかしいらしくて、cookie に対応したブラウザを使え、と怒られる。no-proxy なら OK。また、素の w3m は proxy 経由でも大丈夫。

cookie の方はどうしてなのかわからん。w3m-compile-options から "cookie" を delete して、cookie の制御を w3m 側に渡すとなぜだか OK になる。

業務連絡: その3

えーー、丸山さんからあべくんにまたまた返事が来ました :-)

GMail vs emacs-w3m

proxy はわからないのだが、Select の All と None は欲しいのででっち上げ。きっとすぐに変えないとならないのだろうな。
;; GMail で all-check してみる
(add-hook 'w3m-mode-hook
	  (lambda ()
	    (define-key w3m-mode-map "\M-o" 'w3m-gmail-allcheck-on)
	    (define-key w3m-mode-map "\M-O" 'w3m-gmail-allcheck-off)))
 
(defun w3m-gmail-allcheck-on ()
  (interactive)
  (if (and (eq major-mode 'w3m-mode)
	   w3m-current-url
	   (string-match "http://gmail\\.google\\.com/gmail/" w3m-current-url))
      (save-excursion
	(let (pos prop)
	  (goto-char (point-min))
	  (setq pos (point))
	  (while (setq pos
		       (next-single-property-change pos 'w3m-form-field-id))
	    (when pos
	      (setq prop (get-text-property pos 'w3m-form-field-id))
	      (when (and prop (stringp prop)
			 (string-match "^fid=1/type=checkbox/name=t/id=[0-9]+$" prop))
		(goto-char pos)
		(when (eq (char-after) ? )
		  (w3m-view-this-url)))))))
    (message "No execute here")))
    
(defun w3m-gmail-allcheck-off ()
  (interactive)
  (if (and (eq major-mode 'w3m-mode)
	   w3m-current-url
	   (string-match "http://gmail\\.google\\.com/gmail/" w3m-current-url))
      (save-excursion
	(let (pos prop)
	  (goto-char (point-min))
	  (setq pos (point))
	  (while (setq pos
		       (next-single-property-change pos 'w3m-form-field-id))
	    (when pos
	      (setq prop (get-text-property pos 'w3m-form-field-id))
	      (when (and prop (stringp prop)
			 (string-match "^fid=1/type=checkbox/name=t/id=[0-9]+$" prop))
		(goto-char pos)
		(when (eq (char-after) ?*)
		  (w3m-view-this-url)))))))
    (message "No execute here")))
はずかしいところが微妙に変わっています > 丸山さん
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

maru [うちだと、素の w3m だと文字コードが変になるときがあります。うーむ。 全部の機能は使えないよ、ごめんねーとアナウ..]


2005-03-10 (Thu) [長年日記]

業務連絡

しろやぎさんからくろやぎさんにお返事がきました。

がーーーん

何ヵ月か前に Ruby レシピブック 268の技 を購入してあって、ほんのちょっとだけ読んだのだが、昨日本棚を漁っていたら、奥の方からまったくページを開いた形跡のない Ruby レシピブック 268の技 が出てきた。

うーーん、いつどこで買ったのか全然覚えていない。。。。

というわけで、ご希望の方には綺麗な方を差し上げますので連絡下さい。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

maru [呑みすけの郵便屋さん宛にもお返事があったりします。 Ruby ってどうです? 実は未だにほとんど触ったことがなかっ..]


2005-03-13 (Sun) [長年日記]

ドッチボール大会

ふふふ、成人男子の部は二年連続優勝。その後打ち上げをやっていたので、またまたよっぱらい。

しかし、花粉がひどかった(というかぼろぼろ)。寝た後も苦しくて何度も何度も起きてしまった。

mew-shimbun

土曜日に一ヶ所バグを見付けたので直した。(けど、まだ commit していない)


2005-03-15 (Tue) [長年日記]

あちゃぁ〜〜

突然、めちゃくちゃ忙しくなってしまったのだが、現実逃避が止まらない。。。三連休前までになんとかなるか?

しらなかった

Emacs 22.0.50 の utf-8 の decode-coding-region() で Emacs 立ち上げ後の最初の utf-8 の decode がうまくいかないので mule-ja で聞いてみたところ、半田さん曰く
  utf-8 は post-read-conversion 関数を使いますが、
  これは unibyte-buffer ではうまく動きません。
はずかしい。。。この辺りはある程度極めたと思っていたのだが、まったく甘かったようだ。
しかし、なぜ二回目以降は大丈夫なのかは不思議だけど、そのあたりは半田さんのメールの :-p が表現しているのかしら?

mew-shimbun Fix

フォルダの扱いのバグだったのだが、その後、同じような内容のミスをもう一カ所見つけてしまった。この辺りも極めていたつもりなのだが、だめだ、こりゃ。


書いている人: 白井秀行 (mailto:shirai@meadowy。org)
訪問して下さった人: 今日: 人, 昨日: , 過去: 人 (2007年5月10日から)
RDF Feed