トップ «前の日記(2003-01-22 (Wed)) 最新 次の日記(2003-01-26 (Sun))» 編集

猫熊は燃えつきた?!日記

最近なんにもやっていませんが、なにかやったらこちらに置くようにしています。
2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|
2011|09|
2012|02|


2003-01-24 (Fri) 今週も疲れたよ。みなさんお疲れ様。 [長年日記]

昨日の Mew

Meadow1(Emacs20) で ssh/ssl 通信時の secure 表示を bitmap で出す方法。xbm の画像データは MHC の Private.xbm がおすすめ。ぼくの場合は画像の一番下のラインを潰したら丁度良い見栄えになった。
(setq mew-secure-format
      (concat " "
	      (with-temp-buffer
		(bitmap-insert-xbm-file "どこかの xbm")
		(goto-char (point-min))
		(buffer-substring (point) (line-end-position)))))

ここ半年悩んでいた Mew

突然ここ半年悩んでいた現象の原因がわかってしまった。\(^^)/

Mew で 'i' したあと、なんか process 回りがおかしくなるなぁ、けど、mew-nmz-mknmz がなんか失敗しているのかなぁ、けど、なんで同じノートパソコンを持ち歩いているのに会社だとほとんど起きないで自宅の環境だとしょっちゅう起きるんだろう? ほとんど同じ使い方なのになぁ。。。と、ず〜〜〜と悩んでいたんだけど、mew-ssh-keep-connection が会社では t で自宅だと nil だったのがその挙動の差だった自宅だと、'i' する度に ssh の process を exit していて、会社では ssh の process をキープするようになっていた。

で、Meadow は PTY(process-connection-type => non-nil) かつ start-process を buffer 指定なしで動かすと、その process の sentinel が発生したときに、そいつが特定のプログラム(mozilla もなるなぁ)だとなにかしら変になることが多いのであった。そして、それ以降の start-process で特定のプログラム(mewls は大丈夫だけど、migemo, w3m, sdic はだめとか)は全滅になるのであった。

mew-ssh.el を変更して、きちんと process と buffer を結び付けるようにして今日1日試したところ、耐久試験をしていたときに一回おかしくなっただけであとは全然大丈夫。もう数日試して OK だったらパッチを投げよう。

一升瓶

数週間前に買ってきた一升瓶(当然中身は日本酒)を、ビールが無かったので飲もうと思ったらほとんど空であった。やるなぁ〜、我が女房。


書いている人: 白井秀行 (mailto:shirai@meadowy。org)
訪問して下さった人: 今日: 人, 昨日: , 過去: 人 (2007年5月10日から)
RDF Feed