トップ «前の日(09-01) 最新 次の日(09-03)» 追記
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|06|07|08|09|11|12|
2011|01|03|04|05|07|
2012|01|02|03|06|07|
2013|03|04|05|07|09|
2015|10|
2016|08|10|

ぷっちん日記


2002-09-02 (月)

寝言で

眠いと言ったらしい。


2003-09-02 (火) 当たられた

当たられた

苦しいのはわかるけれど本当の原因をみつめないでやたらと周囲にあたりちらしても。噛んでいるその肉は結局自分の肉なのに。それが見えないのはストレスの大きさの違いなのかな? 人のアラはねちねちつくくせに、自分のアラは責任を問うわけじゃないとかまるでほかに真犯人がいるのをかばうような口ぶりで逃げるのもどうかと。

でも結局、ストレスが悪いんだろう。ストレスに格差があるから、楽にみえるところへ当たるのだろう。それなら自由裁量をやめて12時間労働にでもすればいいんじゃないかね。残業代なしで。裁量労働制は、質の高い目標とか、全社の一体感とかがないと、確かに最高のパフォーマンスは発揮しないだろうから。それを、極力リソースをブロックして局所的にやる気を高めよう高めようとしているのに、指名で、関西出張してグループウェアを教えさせろという。そのまま伝えた場合の士気の低下の責任はとってくれるの?いっそかわりに指揮してよ。何がノウハウか、わからない人と議論するだけ無駄なので1日の出張ならいったほうがマシ。でも腹立つから、自分でいってやろうかな?

おまけに工数見積もりの監査! それができたら億万長者!

マネージャを立てているのに相談せずに出所のわからない数字を出して、間違っていたといって人を責める(自分にちょっと、残りに大多数の責任があるかのような口ぶりだけど75%自分が悪いんじゃないの?なんでマネージャに数字の確認せずに資料つくったの?)。原因追求能力に疑問。でも反論しても益がない。前みたいに、ぜんぜん関係ない場所で引き合いにだされていやな思いをしたくないので、黙っていてここで愚痴る。

結局、おなじ肉。

ちょーかわいー

非常に、非常に、極力。


2008-09-02 (火) 日記がおいつかない

日記がおいつかない

東京Ruby会議もLL Futureも行って来たが、日々に追われてるうちにどんどん過去に・・・・orz

ほんの少しだけ感想を残しておきましょう。

東京Ruby会議 - どの発表もとても面白かった。熱中して聞いてるうちに発表中携帯電話を落としまくってごめんなさい(’’; 私も何か出せるネタを作りたい。言いたいのは、地域会議いいねってことです。

LL Future - なんだろう、広い会場(中野zero)で1000人越えで、なんと言うか、2年前みたいなものすごいマイナー感+黒い圧迫感みたいなものはなく、メジャーで小奇麗な印象。あれをボランティアで実現してるなんて凄すぎる&あれならベルサイユ運動しなくても生きていけそうでもあります。ちなみに今年は弊社の専務とペアでチャイナドレスでベルサイユしてきました。謎の集団ですいません。

100年後のLLはという御題の100年はちょっと遠すぎたみたいで、具体的なキーワードが出にくかったかもしれませんが、いろいろ話を聞いてるうちに、こんなことを考えました。

  • プログラミング言語はなくならないと思う。ただし、次の2つの現象が進む。
    • より上位のI/Fができ、一般人に近づくほど上位のI/Fを使う。会話して希望をかなえてもらうなどというのはそのI/Fの典型。
    • そういう上位のI/Fを支えるためにより技術のレイヤーは深くなり、抽象度の違う複数の言語によって、複数のレイヤーの技術者たちにより技術が実現されていく。そういう意味では、今のようなプログラミング言語を使う人はより少なくなっていく。しかし、0にはならない。

だということは、今待ち望まれているのは、

  • コンピューター(実装)の都合で記述する言語ではなく、より人間の要望を記述する抽象度の高い言語

なのかなあと思う。ただし、そうなると、要望のドメイン毎に、複数の言語に分かれていく気がする。例えば、「医療サービスを受けるための」「買い物をするための」「ドキュメントや名刺といったデータを管理するための」といった具合に。

ちなみにLT直前に呼び出され、以降はLLをあきらめて、kitajさんと須藤さんとkoと中野で飲みまくってタクシーで帰ることに。須藤さんは東京Ruby会議のとき、「koに、必ず挨拶するように指令もらったので挨拶にきました」といった私がよほど不思議だったようで、koにはどういう挨拶の仕方だと怒られましたが、まあ難しいことはいわずに・・・@w@;;; とても楽しかったので、ぜひまた飲みましょう! お願いします!

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# kou [私も楽しかったです! 今渡こそは事前に連絡します!]


2009-09-02 (水) 乱高下

乱高下

株価のことではない。何を隠そう私の体重のこと('皿';)

10年以上 '3' くらいが平均なのだが、ここのところ食欲魔人で一気に '5' がベースとなり、日曜には遂に '7' を見てしまった。こりゃあ一桁変わる日も近いかと覚悟したが、今朝は久しぶりに '4' の数字を見た。おおお、お懐かしや!!

屋久島までに目指せ '1' とかは遠過ぎる目標なのでせめて '3' には戻したいなあ。

kの献身

昨日twitterでたねやのバウムクーヘンが食べたいと書いたらkoが日本橋三越まで見に行ってくれたみたい。残念ながら閉店直後で買えなかったようだが、そんな優しい旦那さま、ありがたくて泣けてきます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# いもうとその2 [うちの旦那に爪のアカを……]

# nay [(’w’;;]


 以前の日記