4月の頭に通勤定期が切れるので、気合を入れて二駅先の窓口に行って PASMO定期券を作ってきた。ついでに 5000円チャージ。Suica定期券って出た当初から結構憧れていたのよね。
パスネットや共通バス券はこの日のために「0円」になっても新たに買わなかったし、必要がなくなった Suica は娘にあげて有効利用。
以前、au Music Port、をいじっていた時には、すでに MP3 になっているファイルは au の携帯電話に転送できない、という結論になっていたのだが、やはり皆さん同じことを考えるようで、いろいろやっている。こちらのページがうまいことまとめていらっしゃる。ということに、つい先日気づいた。
ふと気づくと、全然使った記憶は無いのだが、ぼくの au Music Port も Ver.2.x から Ver.3.20 に上がっていた。おぉ、wma & wav が扱えるんだラッキー!と思ったけど、手持ちの MP3 を変換するのはめんどい。
と思ったら、直接 MP3 を au Music Port で扱えるパッチが公開されていた。試したところ OK!素晴らしい!!
相変わらず、au Music Port は使いにくいソフトウェアですな。操作が直感的でないですよん。もう一丁、購入したことは無いけど、LISMO Music Store はお高いですな。青山テルマの「そばにいるね」が 420円だって!
携帯電話といえば、うちの車にはナビゲータがついていないし、東京では必要性を感じなかった。だけど、福岡に来て全然だめ。右も左もわからないの ^^;;; けど、カーナビを買うお金が無いので、au の EZ助手席ナビを使ってみた。今のところ、一人でどこかに車で出かけることがなく、助手席に誰か座っているということもあるが、結構(相当)便利だ。
というか、普通の地図帳だと、眼鏡を取って顔を近づけないとまったく読めない体になってしまった。昔は地図帳あればどこでも行けたのに ;_;
ちょっとした仕事のソフトを Emacs lisp で書いている。結構幸せ。。。
△ 新堂 [山中鹿之助?]
△ 新堂 [助は書籍によって介になる場合もあるようですね。(^^;]