トップ 最新 追記

猫熊は燃えつきた?!日記

最近なんにもやっていませんが、なにかやったらこちらに置くようにしています。
2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|
2011|09|
2012|02|


2006-12-05 (Tue) [長年日記]

お仕事

一瞬、暇になったのだが、バグ発見。*今で* 助かった。。。

ndebs なんだか設定がよくわからない

上記の更新履歴 2006/12/01 分。違いのわからない男でごめんなさい。そして、ありがとうございます。

ついでに「図版メニュー」も最初なんのことだかわかりませんでした。かかれている通りのことをやったら、へぇーこんなのもあったのねという状態。Solaris と Meadow は「図版メニュー」が出ました。Zaurus の eb-4.3, (新しい)eblook はそのうち M氏がお暇になれば出るでしょう :-)

MRI 検査

息子がひと月程前から外傷は一切無いのに左脚の太股が腫れ上がってしまい、二週間ほど前に整形外科のお医者さんに連れていった。レントゲン検査は問題なしだったけど、念のため血液検査しておきましょう。ということになったのだ。

で、一週間ほど前に血液検査の結果を聞きに行ったのだが、結果は『悪性腫瘍を示すマーカが異常に高い値を示している』というものでだった。

そのマーカの示す値は通常では一般人で Max 200、骨の成長期は高い値を示すけどせいぜい 500〜600、しかし、息子の検査結果は 1300

というわけで、昨日、ちょっとした病院で左脚の MRI 検査を受けて来たのだが、結果はまったくもって問題なしということであった。良かった良かった。

実はほとんど心配していなかったのだが

「MRI 検査受けていらっしゃい」と言われたときに、空手の先生に「ちょっとの間休ませます」と連絡したのだが、先生曰く「そういう腫れは内側の打撲で大人は結構なるんですよ。だけど小学生はほとんど聞かないなぁ〜」と言ってくださったし、マーカー自体も骨の成長期には高い数値を示すというので、そんなには心配していなかったんだけど、それでもやっぱりホッとしましたよ。

結局、二年間で 20cm 身長が伸びた息子が悪い、ということで。腫瘍マーカも予想外の身長の伸びなのだろう。

検査は 20分程かかったそうだが、後半 10分は暇で寝てしまったって。> 息子

またまた au Music Port

たまにいじっているのだが、携帯電話を USB Port に繋げるタイミングで動いたり動かなかったり、やっぱりだめじゃん。しかも、 ですって、MP3 だめなんだ。やっぱりだめだめだわ。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

maru [はっ! 金曜日の印刷所行きさえクリアできましたら、以下略。(_ _) eb だけでしたら、さくっとビルドしてみまし..]


2006-12-08 (Fri) [長年日記]

emacs-w3m での italic 表示

わーい、emacs-w3m で italic が表示できるようになったよ。emacs-w3m の CVS HEAD は対応済。w3m は commit 待ち。
(let ((buffer (get-buffer-create "*testing*")))
  (set-buffer buffer)
  (erase-buffer)
  (insert "<b>bold</b> <i>italic</i> <u>underline</u>
<b><i>bold italic</i></b> <u><i>underline italic</i></u>")
  (display-buffer buffer)
  (sit-for 1)
  (w3m-fontify))
で確かめよー。山岡師と伊東さんに感謝感謝。
こっちも追記: w3m-dev ML に入っていない方向けに w3m の最近のパッチをまとめました。こちらからどーぞ。(って uncompress も入れてほしいし ^^;;;)

emacs-w3m で google の検索結果を見やすくする

なんだか最近の google はストイックな?ブラウザにやさしくない :-< のでお昼休みの小ネタ。
(setq w3m-filter-rules
      `(.....
        ("\\`http://www\\.google\\.[^/]+/search\\?" w3m-filter-google-search)))
  
(defun w3m-filter-google-search (url)
  (goto-char (point-min))
  (while (search-forward "<div class=" nil t)
    (goto-char (match-beginning 0))
    (insert "<p>")
    (goto-char (match-end 0))))
最近のグーグルの改造って、なんだか emacs-w3m や w3m だと使いにくい方向に行っているような気が。。。それよりも文字化けなんとかして貰いたいものだ。
追記: ちょっと変えた。

もっと変えてみた

(setq w3m-filter-rules
      `(......
	("\\`http://\\(www\\|images\\|news\\|maps\\|groups\\)\\.google\\."
	 w3m-filter-google)))
  
(defvar w3m-filter-google-use-utf8
  (or (featurep 'un-define) (fboundp 'utf-translate-cjk-mode)
      (and (not (equal "Japanese" w3m-language))
	   (w3m-find-coding-system 'utf-8))))
  
(defun w3m-filter-google (url)
  (goto-char (point-min))
  (let ((endm (make-marker))
	(case-fold-search t)
	pos beg end)
    (when (and w3m-filter-google-use-utf8
	       (re-search-forward
     		"<a class=. href=\"http://\\(www\\|images\\|news\\|maps\\|groups\\)\\.google\\."
     		nil t)
     	       (setq pos (match-beginning 0))
     	       (search-backward "<table" nil t)
     	       (setq beg (match-beginning 0))
     	       (search-forward "</table" nil t)
     	       (set-marker endm (match-end 0))
     	       (< pos (marker-position endm)))
      (goto-char beg)
      (while (re-search-forward "[?&][io]e=\\([^&]+\\)&" endm t)
     	(replace-match "UTF-8" nil nil nil 1))
      (setq end (marker-position endm)))
    (when (string-match "\\`http://www\\.google\\.[^/]+/search\\?" url)
      (goto-char (point-max))
      ;; (when (and (search-backward "<div class=" end t)
      ;; (search-forward "</div>" nil t))
      ;; (insert "<hr>"))
      (while (search-backward "<div class=" end t)
	;; (insert "<hr>")))))
	(insert "<p>")))))
コメントを有効にすると、段落の代わりに横線が入るけどやりすぎかな。また、前述の文字化け問題にもアドホックに対応してみた。

しかし

みんな反応速過ぎ。
ちなみに regex や対象物の中身によるけど、
(while (re-search-forward "^xxx" nil t)
  xxxxx)
よりも
(while (not (eobp))
  (when (looking-at "^xxx")
    xxxxx)
  (forward-line 1))
の方が速いよ。
本日のツッコミ(全14件) [ツッコミを入れる]

Before...

安宅 [フムフム、そんな問題もあるのですね。replace-match の件、ありがとうございます。 *-backward..]

ぱんだ [短いコードにみなさま燃ますねぇ。 # 99% 冗談だよ。お仕事頑張ってください > M氏]

安宅 [閉じタグのない p 要素を入れるより、<br/> を insert する方がスマートな気がしてきました。Emacs-..]

土屋 [search-backward() は遅い? という話は初耳. だけど,skip-chars-backward()..]

土屋 [大事な発見を書き忘れた. search-foward() と search-backward() の C レベルの..]


2006-12-09 (Sat) [長年日記]

emacs-w3m で italic

Zaurus の w3m も M氏が作ってくれて、無事にすべての Emacs/Meadow で italic Ready の w3m を用意することができた。M氏ありがとう。しかし。。。

Zaurus の X/Qt と 12dot font がメインな NotePC 上の Meadow は italic が存在しないことに気づいてしまった。ははは。

とりあえず、w3m-italic-face を underline にして動作を確認したけど、さて、さて、italic 作る or 探しましょうかねぇ。


2006-12-14 (Thu) [長年日記]

ノロウイルス

ノロウイルスだと思うのだけど、日曜日、月曜日と寝込んだ。ぼくは大した事無かったけど、ぼくの前に喰らった女房と息子はたいへんそうだったよ。
ところで、ダンが先週の水曜日ぐらいから一週間ほど下痢だったので、これもノロウイルス?と思っていたのだけど、 というわけで、そんなことは無いようだ。単なる拾い食いかな。今の時期の土手は鴎の糞がひどいのだよ。

Zaurus X/Qt2 向けの BDFフォント

いつもは 18dot フォントを愛用していて、目が疲れたときは 20dot、この漢字どんなの?のとき向けに 24dot、全然細かいところ読めないけど雰囲気を掴むときに 16dot を用意してある。しかも、大抵のフォントをすでに bold 化した BDF を Medium として作りなおしているのだ。

で、寝込んでいたときに発見したのだけど、この 16dot での表示が眼鏡を外して顔を近づけて見るときはちょうど良いのだ。

じゃあ、もう少し読みやすいフォントをそろえるか、というのと、この前の emacs-w3m で italic 表示できるぞ、というを鑑みて、16, 18, 20, 24 dot の BDFフォントをそろえ直してみた。寝込んでいる月曜日から始めたから満足するまで四日もかかったけどそれなりに OK。

出自のまずいフォントは使っていない(と思う)ので、そのうち年寄り向けに公開しましょうかね。つぶれるのを気にせずにがんがん bold してあるので、若い人はおそらく汚らしく見えると思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Mitsugu [ノロウイルス、生蛎とか危ないらしいですね。酒飲みは微妙に大変かも。 しかし、なんで今年はこんなに…。]

maru [えーっと、14 dot も(以下省略)。]


2006-12-20 (Wed) [長年日記]

Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション

Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション を安宅さんが書いてらっしゃる。知らないこともあったりして ^^;;;
ぼく自身はそんなに 'C' を書くわけじゃないけど、hide-ifdef-mode は便利だと思うぞ。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

安宅 [白井さんに、「知らないこともあった」なんて書いて頂けると、恐縮です。 hide-ifdef-mode は便利ですよ..]


書いている人: 白井秀行 (mailto:shirai@meadowy。org)
訪問して下さった人: 今日: 人, 昨日: , 過去: 人 (2007年5月10日から)
RDF Feed