トップ «前の日(02-19) 最新 次の日(02-21)» 追記

猫熊は燃えつきた?!日記

最近なんにもやっていませんが、なにかやったらこちらに置くようにしています。
2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|
2011|09|
2012|02|


2003-02-20 (Thu) 取っても取っても残るバグ ;_;

Meadow 1.99 Alpha 5 (TSUCHIKURE) is now available.

です。三好さん、小関さんお疲れ様。(なーんにもできない私)

Mew 寄生虫

二つほど公の場(?)に出した。[mew-dist: 23093], [mew-dist: 23094]

ps と kill (mhc2palm, palm2mhc その3)

当然 Meadow から動かすように mhc2palm(), palm2mhc() を作ったが、Palm の HotSync が動いていると com1 をつかんじゃっているので mhc2palm/palm2mhc(などの pilot-link 関係)が動かない。UNIX か cygwin な Program なら ps/kill で簡単なのになぁ、と探してみると、そのものずばりがあったので、とっととインストール。
ここまでくればあとは簡単で以下の関数をつくって mhc2palm(), palm2mhc() の最初と最後で kill と exec をするようにして、HotSync と簡単に両立することができた。(幸せ)
なお、(ぼくの環境では) kill.exe に argument-editing が必要だった。
(define-process-argument-editing "/kill\.exe$"
  (lambda (x) (general-process-argument-editing-function x nil t)))
 
(defun get-windows-pid (prog)
  (let ((ps "c:/Program Files/Support Tools/tlist.exe")
	(case-fold-search t))
    (with-temp-buffer
      (call-process ps nil (current-buffer) nil)
      (goto-char (point-min))
      (when (re-search-forward (format "^ *\\([0-9]+\\) +%s " prog) nil t)
	(match-string 1)))))
	
(defun hotsync-kill (&optional nomsg)
  "HotSync を殺す"
  (interactive)
  (let ((kill "c:/Program Files/Support Tools/kill.exe")
	(pid (get-windows-pid "hotsync.exe")))
    (if (null pid)
	(or nomsg (message "HotSync は動いていません"))
      (call-process kill nil nil nil pid)
      (or nomsg (message "HotSync を抹殺しました"))
      (sit-for 1))))
 
(defun hotsync-enable (&optional nomsg)
  "HotSync を起動する"
  (interactive)
  (let ((hotsync "c:/usr/palm/Hotsync.exe")
	(pid (get-windows-pid "hotsync.exe"))
	(buf " *HotSync*")
	(process-connection-type nil)
	proc)
    (if pid
	(or nomsg (message "HotSync はすでに動いています"))
      (save-excursion
	(get-buffer-create buf)
	(set-buffer buf)
	(setq proc (start-process "*HotSync*" (current-buffer) hotsync))
	(process-kill-without-query proc)
	(or nomsg (message "HotSync を起動しました"))))))
 

2004-02-20 (Fri) なんだかもうだめ

Elisp 関係

Meadow 掲示板用を emacs-w3m の antenna で更新チェックする関数を書いたり、Mew で iso-2022-jp-3 の符号化形式を選択するものを ML に書いたり。よい気分転換であった。

突然、昨日の夜、

せっかくのメール放題なんだから、もっと H" のメール機能使わなきゃと思い立ち、自宅で3種類の script を書いておいて、今日会社に持っていって動かしてみた。

  • GETSCAN: spool を get して、+inbox を全部 scan した summary をメールで送る
  • GETMBOX: spool を get して、その分の summary をメールで送る。
  • GETMSG: 指定した message 番号のメールを H" に転送する。面倒なので +inbox 専用。

CHTML を直接見る AirH" Phone とメール銀河以上の差はあると思うけど、ちょ〜〜〜簡易 mobileimap だよ。
一番時間がかかったのは、HV210 にぴったりくる imget, imls の scan-form の検討だった。
使った部品は imget, imls, imput, formail, cat, head。やっぱり IM は偉大だ。

Too many hoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooops!!

うちの会社(グループ)のメールシステムがメールシステム統合という名前の下で改悪されるのだが、少しずつ登録なんぞをしてしまう奴がいる。今日、職場の ML にメールを出したら、ぼくの後ろの席の奴に届くのに 28 hops でエラーが帰ってきた。

今からでも遅くない システムを考え直してくれ!!

と、

お気楽にやっているように見えるけど、実は結構辛くて胃にきてしまったみたい。;_;

がーーん

寝ようと思って、トイレに入った後、ふと気づくと水が止まっていないではないですか。とりあえずタンクを開けて引っかかっていたものを外して復旧。Fix は明日やろう。


2006-02-20 (Mon)

ウインタースクール

娘が学校のウインタースクールで妙高に金曜日から出かけていて、今日帰ってくる。

出発時は、バスの三号車が学校に迎えに来る前に事故ったり、担任の先生が突然インフルエンザになったりで大騒ぎだった(らしい)のだが、その後なにも連絡が無いので無事なのだろう。

空手の交流会

日曜日は久しぶりの空手交流会。娘はスキーなので息子だけの出場だったが、一回勝って、次の試合で同じ道場の茶帯の子に負けた。その組の出場選手は7人だったのでそれでも(これまた仲良しの子と)同率の三位だったが ^^;;;

初めて試合をする道場が多くて、息子たちがみんなで対戦相手を探して『やべ、アイツ強そう』とか『おい、紫帯って強いのかな?』とかやっていたのに笑った。

うちの子たちの道場の帯の色は「白→オレンジ→青→黄→緑→茶→黒」なのだが、他の道場は紫とか赤とかあるのね。ちなみに、うちの子たちは二人とも緑。息子は今年中に茶になれるか?なれないか?といったところ。

東京武道館

綾瀬の東京武道館って初めて行った。というか初めて知った。とっても立派な施設。というか、すげー、バブリー!!

久しぶりに日曜日のお昼ねなし

ねっ、眠い。。。;_;


書いている人: 白井秀行 (mailto:shirai@meadowy。org)
訪問して下さった人: 今日: 人, 昨日: , 過去: 人 (2007年5月10日から)
RDF Feed