(defun w3m-antenna-check-tcupbbs (site handler)
(lexical-let ((site site)
(url (w3m-antenna-site-key site)))
(w3m-process-do-with-temp-buffer
(type (w3m-retrieve url nil 'nocache nil nil handler))
(let (time)
(when type
(w3m-decode-buffer url)
(goto-char (point-min))
(when (re-search-forward
(concat "投稿日: *\\([0-9]+\\)月 *\\([0-9]+\\)日(.)"
" *\\([0-9]+\\)時 *\\([0-9]+\\)分 *\\([0-9]+\\)秒") nil t)
(let ((mon (string-to-number (match-string 1)))
(day (string-to-number (match-string 2)))
(hour (string-to-number (match-string 3)))
(min (string-to-number (match-string 4)))
(sec (string-to-number (match-string 5)))
(year (string-to-number (format-time-string "%Y" (current-time)))))
(setq time (encode-time sec min hour day mon year 32400)))))
(if time
(w3m-antenna-site-update site (w3m-antenna-site-key site) time nil)
(w3m-antenna-check-page site handler))))))
antenna の画面で "E" w3m-edit-current-url() を動かして、custom で以下の様に追加する。
INS DEL URL: http://6629.teacup.com/yutopia/bbs
Title: Meadow掲示板
Procedure: Value Menu Check with a user defined function: <= これとか
Function: w3m-antenna-check-tcupbbs <= これね
Arguments:
INS
しかし、年をまたぐときはうまく動かないでしょう。新年になって、だれかが投稿すれば大丈夫なような気がする ^^;;;
年末調整の締切、明日だ。全然書いていないぞ。
年末調整の書類を書くために、いつもより早く帰ってきた。よくよく「書き方」を読むと、なんだか去年までより提出しなくちゃならない証明書とか増えているんですけど。。。
以下、とりあえず、感想。
以上。結構遊べそうです。
というわけで、本日から福岡市南区寺塚の住民になりました。この先いったいどうなることやら。。。
スリッパ持って来るの忘れて足が冷たいから買いにいこっと。
学部は違うが、うちの大学の最近の最大の汚点だ。とっとと死刑にでもしてくれ(と本気で思う)。
財政赤字を抑えるため&無駄な支出を抑えるために『やる』というのならわかるが、「子供手当て」「高速道路無料化」などのむちゃくちゃなものの財源確保のためなら、今までよりももっともっと悪くなるだけだろうなぁ。どうも民主党は信用できない。
△ kuma [W32SA?]
△ ぱんだ [W43SA です。 # 一番大事なところを間違えちまったい ;_;]