トップ «前の日記(2003-09-25 (Thu)) 最新 次の日記(2003-10-02 (Thu))» 編集

猫熊は燃えつきた?!日記

最近なんにもやっていませんが、なにかやったらこちらに置くようにしています。
2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|
2011|09|
2012|02|


2003-10-01 (Wed) 今週の週記 [長年日記]

インターフェース、インタフェース、インターネット、インタネット

JIS のことはさっぱり知らないので(ぼくの頭のなかの)一般論。、語尾を伸ばすか伸ばさないかの基準って「三音以上あったら語尾を伸ばさない」というのがなにか(この話を聞いたのはもうはるか昔なので忘れた)で決まっている。
で、そういうときの話の例題に出されるのがインターフェース
interfaceという英単語はinterfaceの合成語ではなく、interfaceという一つの単語だから(語尾では無い)途中の長音記号は省略しないでインターフェースと書くのが正しい』という理屈であった。ぼくは当時インタフェースだと思っていたのだけど、この話を聞いて「あぁ、あの雑誌は正しかったのだなぁ」と思った記憶がある。
同様にinternetはそれで一つの単語なのでインターネット
とりあえず技術者生活はそれなりに長いけど、ずーーとこう思っているのだけど、違う?

とか書いたんだが、今読み直すとなんか逆に覚えている(○インタフェースと×インターフェース)ような気もする。とってもとっても気になるのだけど、20年前のことなのでわからん ^^;;;
ethernet は ether と net の二つの単語をくっつけたからイーサネットなんだな、きっと ^^;;;

X31

ほとんど立ち上がった。速いし軽いし、だいたい満足。これで、Meadow2 とか Mew4 とかの環境をつくる気がしてくる。

できたら、横幅が2cmぐらい広がっても良いから等幅のキートップを使ってほしかったなぁ。-_=+\|`~[{]}'"\| が入力しづらい。あと、何だかキーが重い(というか、バネが固い)。もう少し柔らかい方が好きだなぁ。一週間ぐらい使っていたら熟れるかなぁって、B5 サイズに (前に使っていた)T20 や HHK レベルを望んじゃいけないな。

Wnn95

おぉ、WindowsXP でも(いろいろと制限がありそうだけど)何とか動いた。ちょっと幸せ。窓使いの憂鬱の XP 対応してくださった方にも大感謝。

cursorDA 1.0 for Shirai

また、作者さんが白井バージョンを make して送ってくれた。うれしい。再配布しないでねと言われているので再配布はしない。

migemo が落ちる

ML で出た単語 "n-F10S" で、ぼくの Emacs-21.3.5 が確実に落ちる。Meadow1.15 はだいじょうぶ。やはりまじめに考えないとだめか。。。

だけど、どうやると良いのかはまったく不明。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
kose (2003-10-02 (Thu) 02:56)

Ethernetは?


書いている人: 白井秀行 (mailto:shirai@meadowy。org)
訪問して下さった人: 今日: 人, 昨日: , 過去: 人 (2007年5月10日から)
RDF Feed