トップ «前の日記(2006-06-01 (Thu)) 最新 次の日記(2006-06-03 (Sat))» 編集

猫熊は燃えつきた?!日記

最近なんにもやっていませんが、なにかやったらこちらに置くようにしています。
2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|
2011|09|
2012|02|


2006-06-02 (Fri) [長年日記]

egg-remix で半角カタカナ

私も普段半角カタカナ使わないし、どうしても!!というときは、M-x japanese-hankaku-region するのでどうでもよいのですが、.emacs にこんなのが書いてありました ^^;;;
(add-hook 'remix-setup-hook
	  (lambda ()
	    (define-key remix-its-mode-map "\M-<" 'remix-hankaku-kana)))
  
(defun remix-hankaku-kana ()
  (interactive)
  (remix-end-of-input-buffer)
  (let* ((inhibit-read-only t)
	 (buffer-invisibility-spec nil)
	 (str (get-text-property (point) 'remix-keyseq-before)))
    (delete-region (remix-search-beginning-seq) (remix-search-end-seq))
    (require 'suikyo)
    (remix-exit-mode-internal (japanese-hankaku
			       (japanese-katakana
				(suikyo-convert-romaji-kana str))))))

mlterm の script

前回の script だと、daemon がいないときに立ち上がらない。なぜだか深く考えるのもめんどうなので、いつもの方法に変えてみた。ちょっと凝って、mlclient が stdout に吐き出したものは表示するようにもしてみた(つもり)。
#! /bin/sh
  
# PREFIX=/usr/local/bin
PREFIX=/opt/QtPalmtop/bin
  
if [ "$1" != "--help" ] && [ "$1" != "-h" ]
then
    exec 3>&1
    DEAD=`$PREFIX/mlclient $* 2>&1 1>&3 3>&- | $PREFIX/grep "server dead"`
    if [ "$DEAD" = "" ]
    then
	exit 0
    else
	$PREFIX/mlterm -j blend $*
    fi
else
    exec $PREFIX/mlterm --help
fi
あれ? LANG 変えていないけど、xim が動くなぁ、まぁ、いいや ^^;;;

~/.fluxbox/keys

結局こうした。ちなみに、ぼくは Address=>ALT, Home =>Control, Mail=Tab, Tab=>Control, Ctrl=>Space としてある。ちなみに、F9 は Calendar のまま。
Mod1 F9 :NextWindow
Mod1 Shift F9 :Minimize
Mod1 Shift Tab :ArrangeWindows
Mod1 Down :NextGroup
Mod1 Right :NextTab
Mod1 Up :RootMenu
Mod1 Left :MaximizeWindow
"Mod1 F9 :NextWindow" は左手だけで移動できるようにするため。ついでなので、Window と Group で使い分けてみた。
Title Bar で icon状態、shade状態が background の色で判ればなぁー。

ついでに ~/.fluxbox/menu

すっきりとこうしてみた。[workspaces] はハードコーディングされていて、中身の順番とか要素とかは変えられないみたいね。ちょっと残念。
[begin] (-Fluxbox-)
      [workspaces] (Workspace)
      [separator]
      [exec] (mlterm) {/home/zaurus/bin/mlterm}
      [exec] (rxvt) {rxvt}
      [exec] (w3m on ml) {/home/zaurus/bin/mlterm --title w3m -e w3m /home/zaurus/.w3m/bookmark.html}
      [exec] (FD on ml) {/home/zaurus/bin/mlterm --title fd -e fd}
      [separator]
      [submenu] (Fluxbox) {Command}      [ArrangeWindows] (Tile)
      [ArrangeWindows] (Tile all window)
      [ShowDesktop] (Iconify all window)
      [exec] (Window name) {xprop WM_CLASS|cut -d \" -f 2|xmessage -file - -center} 
      [commanddialog] (Fluxbox Command) 
      [reconfig] (Reload config)
      [restart] (Restart)
[end]
Popup Menu が消えないときは、もう一回立ち上げて cancel(ESC) 押せば良いみたい。ちょっとめんどい。

書いている人: 白井秀行 (mailto:shirai@meadowy。org)
訪問して下さった人: 今日: 人, 昨日: , 過去: 人 (2007年5月10日から)
RDF Feed