(custom-set-faces .... '(border ((t (:foreground "orange3")))) ... )があるとおかしくなる。色には依存せず black でも NG となる。
(set-border-color "orange3") (modify-frame-parameters (selected-frame) '((border-color . "yellow")))で色を変えても問題ないし、X11 の Emacs は大丈夫なので、なにか Meadow 固有の処理の部分のようだ。また、custom-set-faces() を立ち上り後に実行しても大丈夫みたい。
(setq w3m-add-tab-number t) ;; としておかないと、わけがわからんぞ (add-hook 'w3m-mode-hook (lambda () (let ((key1 ?\C-0) (key2 ?\M-0) (ch 0)) (while (< ch 10) (define-key w3m-mode-map (vector (+ key1 ch)) 'w3m-goto-buffer) (define-key w3m-mode-map (vector (+ key2 ch)) 'w3m-goto-buffer) (setq ch (1+ ch)))))) (defun w3m-goto-buffer (&optional arg) "Goto w3m buffer to accompany inputed numbers like the following, C-2 => *w3m*<2> M-0 => *w3m*<max> 12M-3 => *w3m*<123>" (interactive "p") (let* ((num (+ (- (logand last-command-char ?\177) ?0) (if (not current-prefix-arg) 0 (* arg 10)))) (bufs (w3m-list-buffers)) (max (length bufs)) (buf (if (or (= num 0) (> num max)) (nth (1- max) bufs) (nth (1- num) bufs))) (bufname (when (and buf (buffer-live-p buf)) (buffer-name buf))) win) (if (not bufname) (message "No exist w3m buffer") (cond ((eq major-mode 'w3m-mode) (set-window-buffer (selected-window) buf)) ((setq win (catch 'win (walk-windows (lambda (w) (save-excursion (set-buffer (window-buffer w)) (when (eq major-mode 'w3m-mode) (throw 'win w))))))) (select-window win) (set-window-buffer win buf)) (t (pop-to-buffer buf))) (w3m-select-buffer-update) (message "Goto w3m buffer \"%s\"" bufname))))
って、なかなか良いでしょ :-)
ぼくは、とっても気に入りました。そうすると SDIC で array がたくさん立ち上がっているのがとても気になるのだけど。
気持ち遅くなっているような、なってないような気はしますが、メモリやプロセスに優しいのが嬉しいです。<br>ebest agent のこれからにも期待してます。<br><br>k/ したサマリーモードで、検索文字の強調表示ができると嬉しいなぁ、なんて呟いたりして。;-)
すみません「k/ したサマリーモード」が何の事だか分かりません。
あぁ、k/ は Mew の話ですよぉ。
解説ありがとうございます。そりゃあ何の事だか分からないはずでした。
あぁ、申し訳ないです。当事者でなければ全く理解不可能な書き方をしてしまいました。<br>Lookup(ebest)でメールの検索結果を表示した際、検索文字列の強調表示がとっても助かるので、Mew で検索した結果も同じように強調表示できたらいいなぁと呟いてみたのでした。<br><br>lookup/eblook は便利に使わせていただいております。ありがとうございます。> 伊藤さん
どういたしまして(といっても私はちょっといじっただけですが)。 > maruさん<br>ついでに、些細な事ですがebsetではなくndestです。Lookupのエージェント名は全てndから始まっているのでそれに倣っています。
重ね重ね申し訳ないです。<br><br>(自分ところではnbestと書きながら、何故か間違えてました)。
"k/" の話。H.E. は使っていないからそのままでは無理だろうけど、<br>http://ko.meadowy.net/~shirai/diary/20050112.html#p02<br>をちょっと改造すれば OK なんじゃない?
絶賛火を噴いてる状況なので、連休*明け*辺りにでも。;-(