土曜日の 15:00-16:30 はリビングのカーペットの上でお休み。ちょっとだけ起きて、布団に移動して 17:15-(日曜の)7:45までぐっすりお休み。夕飯も食べず、風呂にも入らず寝続けてしまった。息子の「パパお風呂入りな」という声はかすかに覚えている。幸せだった。
日曜日の午前中は、家族4人で近くのコミュニティー会館で、卓球+バトミントンを 2時間30分。
午後は娘の友だち家族(3人)と一緒にお昼ごはんを食べて、その後、遊びに来た娘の友だち + その妹の計 9人で江戸川の土手でドッチボールを 1時間。
つかれたべ。
日曜の午後は特に予定が無い予定 ^^; だったので、Meadow2 に乗り換えようと思ったんだけど、やっぱりなんにも出来なかった ^^;;;
普段会社で働くときは、DeskTop な Windows2000 で ASTEC-X (親分は Solaris 7)を動かして、その上で Emacs21 やらなんやらを動作させ、Windows なソフトは必要な物だけ動かす様にしている。が、最近使わざる負えない Win なソフトがよく固まって、下手をすると reboot しないといけなくなったり、ASTEC-X を道連れに落ちたりするので、泣く泣く DeskTop な Windows はその(ばか)ソフト専用にしている。そして、ThinkPAD 上の Meadow でメール書いたり、teraterm で入って emacs -nw していたりした。
そういう環境で 3週間ほど作業していたが、やっぱり X な Emacs21 を使いたいので、以前設定してあった ThinkPAD の ASTEC-X を久しぶりに立ち上げたのだが、どうも Emacs21 が思った通りのフォント(正確にいうと、12dot の jisx0208 の italic と bold+italic)を使ってくれない。あれれ、まぁ、以前は適当に環境作ってオシマイだったからなぁ、と /usr/local/share/emacs/font12 (^^;) とかでいろいろ作業して、italic などを増やして、bdftopcf, mkfontdir, xset fp rehash しても全然フォントが変わってくれない。ASTEC-X 立ち上げ直してもダメじゃん。なぜなんだぁ。。。
.... 3時間経過 ....
自分で『ASTEC-X』って何回も書いているじゃん ^^;;; というわけで、ASTEC-X の『Control Panel』で指定してある Windows 側の font path の中身を変えたら OK。ThinkPAD + ASTEC-X で幸せに 12dot BDF な Emacs21 が動いている。久しぶりの作業なので完璧に忘れていたぞ。
(when (fboundp 'just-one-space) (global-set-key "\e " 'my-just-one-space) (defun my-just-one-space (&optional n) (interactive "p") (let ((func (or (key-binding [backspace] t) (key-binding [delete] t) (key-binding "\177" t) (key-binding "\C-h" t)))) (if (and buffer-read-only func) (call-interactively func) (just-one-space n)))) )などとして、シーソースイッチをカチカチとすると previous 系のコマンドが動くようにしてみた。おー、こりゃ便利じゃん、とか思って御満悦だったのだが、ふと気づくとすぐそこに「BS」と書いてあるキーが。。。
"\e\e " にはなにを割り当てようかな?これならカチカチカチだな。便利じゃん。とか考えているところ。
本日から読売新聞の夕刊でエッセーの連載が始まった模様。高校生ぐらいのときに姉貴が買っていた別冊マーガレットで愛のアランフェスとかニューヨークにダンスしにいく話とか読んでいましたよ。結構好きだった。最近では大家さんのおかみさん日記でその名前を拝見したばかりだ。が、しかし、読売新聞に載っていた写真を見てびっくり。
25年以上男性だと勘違いしていました。
思い込みはこわいのよの良い例だけど、さとるだもんなぁ。
鳥栖に通い出して、早八ヶ月。無事?に7月から正式に転籍となりました。仕事内容は別に問題ないが、通勤が泣きそうなほど疲れる。。。
いろんな噂が飛び交っているのだけど、今後どうなることやら。
父親が亡くなってすでに12〜13年経つが、ぼくのデフォルトの腕時計は父の遺品の ROLEX だ。ごくごく普通の機械時計としてず〜〜と使っているのだが、この前、そろそろオーバフォール出さないとなぁ〜と思っていろいろ調べたんだけど、ついでに文字盤に書いてある単語の意味がわかった。何と ROLEX が開発した独自の機能を示していたのだ。
......
うむっ?この時計は自動巻き上げだったんだ。過去10年以上毎日ゼンマイ巻いていましたよ。だはは。
△ まる [space じゃなくて RET じゃないっすか?]