トップ 最新 追記
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|06|07|08|09|11|12|
2011|01|03|04|05|07|
2012|01|02|03|06|07|
2013|03|04|05|07|09|
2015|10|
2016|08|10|

ぷっちん日記


2008-01-02 (水) あけましておめでとうございます [長年日記]

あけましておめでとうございます

実家から帰ってきました。

本年が皆さまにとって良い年になりますように!


2008-01-06 (日) ブルベリーを植え替え [長年日記]

ブルーベリーの植え替え

朝起きたら結構暖かかったので、ブルーベリーを植え替えた。まず剪定をした。といってもいまいちわからないので、細い邪魔な内側の枝や、枯れ気味な枝先を取り除く程度。植え替えは、いつも鉢から取り出すのに苦労するのだがふちをとんとんとたたいてから逆さまにしたら楽に取り出せた。今までは引っこ抜こうとして四苦八苦していたが、単に下手だっただけか?

ちなみに8号鉢に植えていたのだが、根がびっしりはっていて、あまりほどけなかった。底の石をはずした程度であきらめてそのまま植えた。本当はきっちりほぐすべきなんだろうけど。ま、何となくこれでも大丈夫な気がするけどどうだろう。

バラに肥料

数日前に葉を全部むしりとったバラに、少し土を足して肥料をあげた。今月末くらいに剪定しようと思う。今年はきっと元気に冬を越せる気がしてきた。

そしてもう一鉢くらいあってもいいんじゃないかという気がしてうっかり買ってしまいそうだが、おそらく葉がなくなってスペースがあるような錯覚に陥っているだけだろう。ここは何か枯れるまで(!)我慢しよう。


2008-01-16 (水) はまってしまいました。。。 [長年日記]

太王四神記

告白します。古代高句麗ものの韓国ドラマ、「太王四神記」にはまっちゃったんですよぉぉぉぉぉ;w;

いまさらヨン様ですが、その前に子役が超好みだったんですよぉ;w;

お正月、有楽町ビッグカメラで、ビデオを選ぶのをkoにおまかせして1時間以上、食い入るように壁のTVで立ち見していた怪しい女は私です。

物語的にも好き要素が満載だし、しばらく観ちゃいそー@w@


2008-01-17 (木) 梅が咲いた [長年日記]

梅が咲いた

画像の説明画像の説明

某案件が忙しくて水やりも忘れ気味だが、今朝、昨日やるはずだった水をいそいそとあげていたら、梅が咲き始めたことに気づいた。最初の一輪だけ咲いていたので写真をとった。

ついでに、いつかは食べられるかもしれないホウレンソウの1株もご紹介。突発的に野菜を育てたくなっていろいろ種を蒔いたものの、このホウレンソウ1株と空豆1〜2株しか生き残っていない。食べられる日まで(泣)がんばっていただきたいなぁ。

画像の説明


2008-01-20 (日) 仕事の分類 [長年日記]

仕事の分類

寝ているときに(正確には半ば起きて寝ながら考えているときに)、ふと仕事の分類軸を思いついたので図にしてみた。

画像の説明

ITエンジニアの視点でこの図にこめられたことを言ってみよう。

「必要性が感じられる」とは、プロジェクトのゴールが、ちゃんと誰かの役に立ったり収益をあげたりする見込みがある(とエンジニアに感じられる)、ということ。SIであれば顧客と企画を手伝ったコンサル役などの影響が大きい箇所。同じ苦しい作業でも、役に立つと思えばがんばれるが、どうせ誰も喜ばないシステムだと思ったら病気になるということ。必要性を感じさせるには、大きな目的や、誰のためにやっている何の仕事なのかをこまめにメンバーに伝達・共有する風土も大切。逆に、個人のスキルとしても、与えられた狭い空間の上に飛び出て、大きな目標を知りに行くことも必要。

楽しいとか好きとかは、体制、人間関係、エンジニア個人の資質の作用が大きいところ。たとえゴールがおかしくても、やってること自体が楽しければ、すぐに病気にはならない。プロジェクトでいったら、所詮必要性がないものは無駄にはなるのだけれど、楽しんでやったこと自体はスキルとして蓄積されるし時にはいいアイディアに結びつくかもしれないので、まるきり無駄ではない。ただし、長いことこの領域にいると、いつかは病んでいくように思われる。

こんな図が頭に浮かんだのは、最近いろいろ考えさせられているからなのでしょうね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# kad [とてもわかりやすい図ですね。電子カルテになってから必要性を感じない嫌な作業が増え非常にストレスを感じます。]

# nay [あらら・・電子カルテだめですか^^;<必要性を感じない嫌な作業が増え]


2008-01-21 (月) RailsのRESTful関係の記事 [長年日記]

RailsのRESTful関係の記事

現在進行中のプロジェクト(そのうち明らかに!)の一環で、お正月にRailsのRESTful関係をいろいろ調べたので、成果を公開してみます。

何か間違い等あれば教えてくださいませ。


2008-01-28 (月) レモン酒解禁 [長年日記]

レモン酒解禁

12月につけた、自家製レモンで作ったレモン酒を飲んでみた。ちょっとストレートで味見してから、ソーダ割りで。

香りがすばらしくよく、美味しかった。色もきれいな黄色でいい感じ。レシピより皮を長く多くつけているからか、少々苦みがあるが、ちょうどよい。

個人的には人工的なホワイトリカーでつけてるのがちょっと嫌なのだけれども(できれば焼酎とかでつけたいところ)、ひとまずちゃんと美味しいのでよしとしよう。


 以前の日記